• 今日23/15
  • 明日24/16
文字サイズ

国保/国民年金

10/40

東京都北区

【国保】
◆国民健康保険加入・喪失の届出は「14日以内」に
▽国民健康保険に入るとき
勤務先などの健康保険をやめたときは、14日以内に国民健康保険に加入する必要があります。手続きが遅れると診療時の費用が全額自己負担となる場合があります。
必要書類:健康保険資格喪失証明書または退職日が確認できる書類及び本人確認書類(マイナンバーカード、免許証など)
※本人確認書類をお持ちでない方には、簡易書留郵便で保険証を交付します。受け取れず北区役所に返戻された保険証は、原則、特定記録郵便で再送します。再送日は、返戻された日の翌営業日です。
※例年、4月初旬は窓口が非常に混雑します。事前に必要書類をお預かりし、国保加入日以降に保険証を窓口交付または郵送することもできます(事前受付は国保資格係のみ)。
社会保険の任意継続制度:退職すると勤務先の健康保険の資格を失います。ただし、一定の要件を満たすと、勤務先の健康保険に引き続き加入できる場合があります。退職日の翌日から20日以内に手続きが必要です。詳しくは各健康保険組合にお問い合わせください。

▽国民健康保険をやめるとき
就職して会社の健康保険に加入したとき、または家族の健康保険の被扶養者になったときは、国民健康保険をやめる手続きが必要です。勤務先などから区役所への連絡はありません。手続きは郵送でも受け付けます。
必要書類:勤務先などから交付された保険証と国民健康保険証

▽修学のため転出する方
引き続き北区の国民健康保険に入る手続きが必要です。詳しくは、電話またはPDF版北区ニュース3月20日号5ページの二次元コードでご確認ください。

▽介護施設などに入所される方
従前の健康保険に引き続き加入が必要な場合もあります。詳しくは、住所異動前の健康保険の担当者にお問い合わせください。

国民健康保険に関する手続きのご案内
PDF版北区ニュース3月20日号5ページの二次元コードからスマートフォン等でご確認いただけます。
国民健康保険への加入、喪失、保険証の再交付や書き換えの手続きは、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止する観点から、郵送でも受け付けます。詳しくは、電話またはPDF版北区ニュース3月20日号5ページの二次元コードでご確認ください。

問合せ:国保年金課国保資格係
【電話】3908-1131

【国民年金】
◆国民年金の学生納付特例制度は年度ごとに申請が必要です。
学生納付特例は、学生期間の国民年金保険料の納付が猶予される制度です。毎年度申請が必要です。新年度分は4月1日から受け付けます。詳しくはお問い合わせください。手続きを忘れると、病気やけがで障害の状態になったときに障害基礎年金を受けられない場合があります。忘れずに手続きをしましょう。

◆令和4年度国民年金保険料のお知らせ
令和4年度(4月分~翌年3月分)の保険料は月額1万6,590円です。日本年金機構から送付される納付書により、金融機関やコンビニエンスストアなどで直接納めるか、口座振替等の方法により納付してください。

問合せ:
北年金事務所【電話】3905-1011
国保年金課国民年金係【電話】3908-1139

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU