◆北区飛鳥山博物館講座
(1)野外講座「国史跡指定100周年 一里塚をめぐる」
日時:10月29日(土)午前10時~午後1時
会場:志村一里塚(都営三田線志村坂上駅A2出口すぐ)集合
内容:北区の西ヶ原一里塚と板橋区の志村一里塚を現地解説します。
講師:同館学芸員、板橋区学芸員
定員:20名(抽選)
(2)文芸から読み解く北区の近代
日時:10月30日(日)午後1時30分~3時
会場:同館講堂
内容:文芸作品に描かれた東京や北区を題材に、風物やまちの移り変わりを見つめ、時代を読み解くことを試みます。
講師:同館学芸員
定員:40名(抽選)
~以下、(1)(2)共通~
申込方法:往復はがき(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)または電子申請で、(1)10月18日(火)、(2)17日(月)(必着)まで
※電子申請の申込は午後4時まで
問い合わせ・申込先:〒114-0002 王子1-1-3飛鳥山公園内 北区飛鳥山博物館(月曜休館)
【電話】3916-1133
◆傾聴ボランティア講座第17期受講者募集!
対象:講座修了後、北区で傾聴ボランティアとして活動する意志があり、全回受講できる方
日時:11月10日~12月15日 毎週木曜 計6回 午後1時30分~3時30分
会場:北とぴあ9階902会議室ほか(全回北とぴあ内)
内容:傾聴の基本、ロールプレイング等の演習ほか
講師:アクティブリッスン代表 澤村直樹氏
※最終回はボランティアぷらざ職員が担当
定員:20名(申込順)
費用:3,000円
申込方法:10月5日(水)午前10時からファクス、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)または電話で申込
問い合わせ・申込先:北区NPO・ボランティアぷらざ
【電話】5390-1771【FAX】5390-1778
【E-mail】plaza@kitaku-vplaza.tokyo.jp
◆消費者力レベルアップ講座 今、資産運用を考える
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:11月17日(木)午後2時~3時30分
会場:北とぴあ9階901会議室
内容:長引く低金利状態のなか、貯金・貯蓄に代わり投資・資産運用の活用が話題となっています。代表的な金融商品の仕組みや、リスクなどを学び、資産運用について考えてみましょう。
講師:ファイナンシャルプランナー 坂本綾子氏
定員:20名(抽選)
申込方法:往復はがき、Eメール、〔「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照。手話
通訳希望有無、オンライン受講(Zoom)希望の方は、「オンライン希望」も記入〕または北区ホームページで、10月31日(月)(必着)まで
※保育(6カ月以上~未就学児。若干名)希望の方は、お子さんの氏名・ふりがな、年齢(月齢)もご記入ください。
問い合わせ・申込先:〒114-8503(住所不要)消費生活センター「資産運用講座」係
【電話】5390-1239
【E-mail】shouhi@city.kita.lg.jp
◆元気で輪っしょい!健康フェスティバル北区2022 ゲートキーパー養成講座
まもろうよ こころ~あなたとあなたの大切なひとのために~
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:11月8日(火)午後2時~3時30分
会場:赤羽文化センター第1視聴覚室(赤羽西1-6-1-301)
内容:あなた自身やあなたの身近に悩みや問題を抱えている人はいませんか。こころや身体の不調に気づき、声をかけ、話を聞いて寄り添うことで支えられる人がいます。身近な人にできる寄り添い方をお話しします。
講師:認定NPO法人国際ビフレンダーズ 東京自殺防止センター理事 村明子氏
定員:40名(申込順)
申込方法:10月11日(火)から電話申込
問い合わせ・申込先:健康推進課滝野川健康支援センター
【電話】3915-0184
◆みどりのお手入れ有償ボランティア育成講座
対象:区内在住で、55歳以上の全5回参加できる方
日時:11月10日~12月8日 毎週木曜 計5回 午前10時~11時30分
※予備日12月15日
会場:飛鳥山公園の管理事務所・園内(王子1-1-3)
内容:公園緑地の剪定技術について座学と実習を通して習得し、講座終了後は公園の花・樹木の手入れを有償ボランティアとして実践できる方を募集します。
定員:6名(選考)
費用:3,198円(保険代198円含む)
持ち物:剪定ばさみ
申込方法:10月1日(土)から25日(火)(就労相談後選考)までに、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、電話または直接窓口で申込
問い合わせ・申込先:いきがい活動センターきらりあ北(王子5-2-5-101)
【電話】5390-2220
【E-mail】kitaku-ikigai@foryou.or.jp
◆北区コミュニティビジネス創業支援ネットワークセミナー~脱サラ起業家がなぜコミュニティビジネスをはじめたのか~
対象:コミュニティビジネスに興味がある方または起業・新規事業を検討している方
日時:10月22日(土)午後2時~3時30分
会場:岸町ふれあい館1階第1集会室(岸町1-6-17)
講師:(株)さくら総合福祉代表取締役 張原正義氏
定員:10名(申込順)
申込方法:10月15日(土)までに、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)で申込
申込先:(株)さくら総合福祉
【E-mail】info@sakura-sf.com
問い合わせ:NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター
【電話】5939-9503
<この記事についてアンケートにご協力ください。>