• 今日25/17
  • 明日25/17
文字サイズ

北区情報の泉~講座・催し~3

32/42

東京都北区

講座・催しなどを往復はがき・ファクス・Eメールなどで申し込む場合の記入例は、「その他のお知らせ」記事をご覧ください。

◆就職支援セミナー「わが子の就活」
対象:高校生・大学生・短大生・専門学校生・就活中のお子さんのいるご家族
日時:令和4年1月22日(土)午前10時~正午(9時30分受付開始)
場所:北とぴあ9階902会議室
内容:劇的に変わった就職環境の動向・就活の実態と親だからできるサポートについてお話しします。
講師:(株)HRP代表取締役 澤本和重氏
定員:30名程度(申込順)
申込み:ファクス、Eメール(記入例参照)または電話で、1月19日(水)(必着)まで
問合せ・申込先:産業振興課産業振興係
【電話】5390-1234【FAX】5390-1141【E-mail】kitaku-job@city.kita.lg.jp

◆ひきこもりに関する相談会を実施します
「東京都ひきこもりサポートネット」では、電話相談・メール相談やご家庭を訪問し相談に応じる事業を行っています。この度、北区と連携した相談会を開催します。
対象:区内在住でひきこもりにより自立等に困難を抱えている義務教育終了後で15歳以上の方、またはその家族
日時:令和4年1月31日(月)、2月1日(火)午前10時~午後5時(1件45分程度)
場所:赤羽会館(赤羽南1-13-1)
内容:専門の相談員による相談
申込み:電話予約(相談日1週間前まで) ※匿名可
申込先:東京都ひきこもりサポートネット
【電話】0120-529-528〔月~金曜 午前10時~午後5時(祝日及び年末年始を除く)〕

問合せ:健康推進課滝野川健康支援センター
【電話】3915-0184

◆町工場のIT利活用モデル事例“誰でも使える”システムの構築を目指して(オンラインセミナー)
対象:Zoomビデオウェビナーによるセミナー参加が可能な中小企業主・従業員または一般の方
日時:令和4年1月19日(水)午後2時~3時
内容:アナログな製造現場でのシステム導入に向け、いかに“誰でも使える”システムにするか創意工夫を繰り返した体験談から、外部システム導入前に自社で取り組んでおくべき重点要素についてご紹介します。
講師:(株)タカハシ代表取締役 高橋弘明氏
申込み:1月18日(火)までに、北区ホームページから申込

問合せ:産業振興課商工係
【電話】5390-1235

◆飼い主のいないネコ活動支援学習会~適切な捕獲器の使い方~
対象:区内在住でTNR活動をされている方、TNRを始めようと思っている方
※TNRとは…ネコを捕獲(トラップ)して、避妊手術(ニューター)を施し、元の場所に戻す(リターン)活動。不要な繁殖を防ぐために行います。
日時:令和4年1月22日(土)午後2時~3時30分
内容:捕獲器の適切な使用方法・注意事項など
講師:東京都動物愛護推進員
定員:10名程度(申込順)
申込み:12月21日(火)午前9時から電話申込
問合せ・場所・申込先:北区保健所生活衛生課生活衛生係(東十条2-7-3)
【電話】3919-0431
※車での来所はご遠慮ください。

◆赤羽文化ひろば1月のプログラム
主催:赤羽文化センター利用団体連絡協議会

(1)Nā lā hau’oli(ナラハウオリ)フラダンスとハワイ音楽生演奏
日時:令和4年1月29日(土)午後1時30分~3時30分(1時開場)
内容:ミュージシャンによる生演奏で踊ります。赤羽が一瞬にしてハワイに。癒されて免疫力アップしませんか。
参加団体:Pua Mohala(プアモハラ)

(2)マンドリンコンサート
日時:1月30日(日)午後2時~4時(午後1時開場)
内容:心に残る名曲の数々をマンドリンとギターの音色でお楽しみください。
参加団体:音夢(ねむ)の樹楽団(きがくだん)

=以下、(1)(2)共通=
定員:50名(先着順)
申込み:当日、直接会場へ
問合せ・場所:赤羽文化センター(赤羽西1-6-1-301)
【電話】3906-3911

◆自然ふれあい情報館 自然ガイド「冬越しする生きものをさがそう」
対象:区内在住、在勤、在学の5歳以上の方(小学3年生以下は保護者同伴)
日時:令和4年1月30日(日)午前10時~11時30分
内容:冬越しをしている昆虫やカエル、ダンゴムシなどの生き物をさがして観察します。
定員:10組(抽選)
申込み:往復はがきまたはEメール(記入例参照。参加者全員の氏名・年齢、当日連絡のつく電話番号も記入)で、1月20日(木)(必着)まで
問合せ・場所・申込先:〒114-0031 十条仲原4-2-1 清水坂公園内 自然ふれあい情報館〔月曜(祝日の時は翌日)休館〕
【電話】3908-0804【E-mail】jyohokan@eco-plan.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU