講座・催しなどを往復はがき・ファクス・Eメールなどで申込む場合の記入例は「その他のお知らせ」記事をご覧ください
◆滝野川文化センター講座
(1)区民講座「手編みのストールandコサージュをつくりましょう」
対象:区内在住、在勤、在学で、編み物初心者
日時:10月1日・8日・29日、11月5日・12日・26日 各木曜 計6回 午後1時30分~3時30分
講師:クリエイティブ工房 熊谷節子氏
定員:10名(抽選)
費用等:3,000円程度(教材費)
申込み:往復はがき(記入例参照)で、9月16日(水)(必着)まで
(2)特別講座「ブックカフェ~図書館と本を楽しもう~」
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:
・第1回 9月27日(日) 「コロナに負けない心の栄養~おうち時間で読んだ本」
・第2回 10月25日(日) 「大人になって読んでみる~児童書と絵本~」
・第3回 11月29日(日) 「読みたい本との出会い方~中央図書館見学」
・第4回 12月20日(日) 「わたしのおすすめ本紹介~気軽にシェアブック」
いずれも午後2時~3時30分
講師:NPO法人アドリブ
協力:中央図書館
定員:15名(抽選)
費用等:2,000円(全回参加費)
申込み:電話、はがき、ファクス(記入例参照)または直接窓口で、9月18日(金)(必着)まで
=以下、(1)(2)共通=
問合せ・場所・申込先:〒114-0024 西ケ原1-23-3 滝野川文化センター(月曜、祝日休館)
【電話】5394-1230【FAX】5394-1231
◆マイ・タイムライン普及リーダー育成講習会
地域の皆さんと水害への備えについて一緒に考えたり、個人や家族の避難行動計画であるマイ・タイムライン作成のお手伝いをしていただく「マイ・タイムライン普及リーダー」を募集します。
対象:区内在住で、自主防災組織の防災担当等、地域防災に興味のある方
日時:
(1)8月29日(土)午後2時30分~4時30分(予定)
(2)9月4日(金)午後6時~8時(予定)
場所:北とぴあ
(1)9階901会議室
(2)7階第一研修室
内容:地域で開催するマイ・タイムライン作成講座の進行方法及び水害の知識の習得のための講義
定員:20名(申込順)
申込み:電話申込
問合せ・申込先:防災・危機管理課
【電話】3908-8194
◆北区環境大学 北区環境リーダー養成講座「はじめよう、子どもの導き」(入門編B)
対象:区内在住、在勤、在学の18歳以上で、終日参加できる方
日時:9月20日(日)午前10時30分~午後4時
場所:東京家政大学(板橋区加賀1-18-1)
内容:子ども向け環境学習講座をサポートするために必要な知識やスキルを身に付けます。
講師:東京家政大学環境教育学科教員など
定員:10名(抽選)
申込み:Eメール(記入例参照)で、9月10日(木)(必着)まで
申込先:東京家政大学環境教育学科宮本研究室【E-mail】kouza-kitaku@tokyo-kasei.ac.jp
問合せ:環境課自然環境みどり係
【電話】3908-8618
◆男女共同参画防災講座「絶対気になる!災害時のトイレ~みんなの視点で地域防災力をアップしよう~」
対象:区内在住、在勤、在学の方またはテーマに関心のある方
日時:9月19日(土)午後2時~4時
内容:自宅と避難所生活において備えておきたい災害時のトイレ対策と、なぜ防災に女性の視点が必要なのかについてお話しします。
講師:インクルラボ代表 高橋聖子氏
定員:20名(申込順)
申込み:8月22日(土)午前9時からファクス、Eメール(記入例参照)、電話または直接窓口で申込
※当日、施設利用報告書の記入(氏名・年齢・住所・連絡先・検温等)にご協力をお願いします。
※保育〔1歳以上未就学児。定員あり(抽選)〕、手話通訳を希望の方は、8月30日(日)までに申込
問合せ・場所・申込先:スペースゆう(北区男女共同参画活動拠点施設)(北とぴあ5階)
【電話】3913-0161【FAX】3913-0081【E-mail】danjo-c@city.kita.lg.jp
◆図書館で読書会
日時:9月12日(土)午後1時30分~3時
内容:参加者同士で課題本についての感想を話し合います。今回の課題本は『羊と鋼の森』(宮下奈都著)です。
あらすじ:ピアノの調律に魅せられた一人の青年が調律師として、人として成長する話です。
申込み:当日、直接会場へ
問合せ・場所:中央図書館事業係(十条台1-2-5)
【電話】5993-1125
◆顕微鏡講座
令和2年度北区政策提案協働事業
対象:区内在住、在勤の方(親子歓迎)
日時:10月18日(日)午前10時~正午
場所:みどりと環境の情報館(エコベルデ)(北区豊島5-6-1)
内容:顕微鏡観察は自然への興味・関心をより一層高めます。顕微鏡のエキスパートを招いて楽しい顕微鏡講座を開催します。
講師:(株)島津理化 岸川洋保氏
定員:30名(申込順)
申込み:Eメール(記入例参照)または電話で、9月7日(月)(必着)まで
問合せ・申込先:東京都北区環境教育を進める会 広報 渡辺
【電話】090-7262-7723【E-mail】nabecyanmiko@yahoo.co.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>