• 今日24/18
  • 明日22/15
文字サイズ

子育てするなら北区が一番-1-

23/31

東京都北区

講座・催しなどを往復はがき・ファクス・Eメールなどで申込む場合の記入例は「その他のお知らせ」記事をご覧ください

◆養育家庭の里親体験発表会「あたたかい家庭で暮らしたい~みんなで守ろうこどものいのち~」
日時:11月7日(土)午後2時~4時
場所:赤羽文化センター第一視聴覚室(赤羽西1-6-1-301)
内容:里親による体験発表会、パネルディスカッション
講師:東洋大学教授 南野奈津子氏
定員:30名(申込順)
申込み:10月7日(水)午前9時30分から電話またはファクス(記入例参照)で申込
※保育〔1歳から就学前まで。5名(申込順)〕、手話通訳希望の方はお申し出ください。
問合せ・申込先:子ども家庭支援センター(午前9時30分~午後5時)
【電話】3914-9565【FAX】6903-0519

◆家庭教育力向上アクションプラン講演会「小学校入学までに家庭で経験させたい10の大切なこと教えます」
対象:令和3年4月に小学校へ入学するお子さんまたは5歳児となるお子さんの保護者
日時:10月31日(土)午前10時~正午
場所:北とぴあ13階飛鳥ホール
講師:東京成徳短期大学教授 寺田清美氏
定員:50名(申込順)
申込み:10月14日(水)午前9時から16日(金)までに電話申込
問合せ・申込先:教育政策課
【電話】3908-9279

◆ひとり親医療証「現況届」の提出
現況届を提出することにより、令和3年1月1日からの新医療証を受けとることができます。
郵送された書類に必要事項を記入・押印し、親と児童の健康保険証のコピーを同封して10月30日(金)(必着)までに提出してください。現況届確認後、受給資格がある方には、新しい医療証を12月下旬に郵送します。
※古い医療証は、子ども未来課、区民事務所、地域振興室へ返却してください。
問合せ・申込先:〒114-8508(住所不要)子ども未来課子育て給付係(区役所第一庁舎2階6番)
【電話】3908-9096

◆外国籍のお子さんの入学案内
区内在住の外国籍のお子さんで、令和3年4月から区立小・中学校へ入学希望の方は手続きが必要です。
対象:
・小学1年生 平成26年4月2日~平成27年4月1日生まれの方
・中学1年生 現在小学6年生で、令和3年3月卒業予定の方
手続方法:保護者とお子さん両方の
(1)在留カード
(2)特別永住者証明書
(3)外国人登録証明書
のいずれかを持参して申請
受付期間:10月1日(木)~令和3年3月31日(水)
※小学校入学希望の方は10月中旬から健康診断がありますので、早めに申請してください。
問合せ・申込先:学校支援課学事係(滝野川分庁舎1階5番)
【電話】3908-1541

◆ブックスタートフォローアップ事業「ちびっこ絵本サロン」
対象:1歳~2歳のお子さんと保護者
日時:10月18日(日)午前10時45分~11時45分(10時30分から受付開始)
場所:旧いなり公園(十条台1-2)
※悪天候の場合は中央図書館3階ホール(十条台1-2-5)で実施
内容:手遊び、絵本、季節の遊びを楽しみます。中央図書館のそばの旧いなり公園を会場に、青空の下のびのびと実施します。
定員:10組程度(先着順)
申込み:当日、直接会場へ
企画・運営:北区図書館活動区民の会

問合せ:中央図書館事業係
【電話】5993-1125

◆家庭教育学級小・中学生親コース「子どもたちのために~大人が思春期の現状を知ることからできることは?~」
対象:区内在住、在勤、在学の小・中学生の保護者
日時:11月26日(木)、12月3日(木) 計2回 午前9時50分~11時50分
場所:北とぴあ15階ペガサスホール
内容:
・第1回「女の子に母から伝えたい大切なこと」
・第2回「男の子が安心して思春期を迎えるために」
講師:認定子育てアドバイザー 宗藤純子氏
定員:20名(抽選)
申込み:往復はがき(記入例参照。手話が必要な方は、その旨も記入)で、11月4日(水)(必着)まで
問合せ・申込先:〒114-8546(住所不要)生涯学習・学校地域連携課
【電話】3908-9323【FAX】3900-1139

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU