◆架空請求にご注意ください!
利用した覚えのない請求が届いたら、それは架空請求かもしれません
最近は請求手段が多様化しており、電子メール、SMS、はがきなどを利用し、連絡を取らせようと不安をあおります。また、圧着式の郵便はがきや窓付き封筒による同様の手口も他自治体で確認されています。支払い方法もさまざまで口座への振込だけでなく、コンビニでプリペイドカードを購入させたり、「支払番号」を伝えてレジでお金を支払わせる方法などもあります。
身に覚えがない場合は絶対に連絡しないようにしましょう。不安を感じたり、対処に困った場合は、区や警察署に相談してください。
▽事例
・「消費料金に関する訴訟最終告知」というはがきが届いた
・SMSに身に覚えがない有料サイトの滞納料金を支払うよう連絡があった
・「特殊開示通知」とのメールが届き、自分の名前が掲載されていた
問合せ:
危機管理課【電話】3908-1121
消費生活センター【電話】5390-1142(相談専用)
警察相談専用電話【電話】#9110
<この記事についてアンケートにご協力ください。>