• 今日24/18
  • 明日22/15
文字サイズ

長生きするなら北区が一番

21/27

東京都北区

催し・講座などを往復はがき・ファクス・Eメールなどで申込む場合の記入例は「その他のお知らせ」記事をご覧ください

◆家族介護者リフレッシュ事業「大衆演劇鑑賞で楽しいひとときを!」
対象:区内在住の要介護1〜5の方(8月1日現在)を在宅介護している家族の方
※家族が介助できれば、介護を受けている方も一緒に参加可
日時:9月4日(水)正午〜午後2時30分
場所:十条篠原演芸場(中十条2-17-6)
定員:100名(抽選)
※応募多数の場合は要介護4・5の方を介護している家族を優先
申込み:8月1日(木)から電話、直接窓口またははがき(記入例参照。参加申込者と要介護者それぞれの住所・氏名・連絡先・続柄、要介護度、要介護者の参加有無、車イスの持込の有無、合計参加人数、パイプイスでの鑑賞希望有無も記入)で、8月16日(金)(必着)まで
問合せ・申込先:〒114-8508(住所不要)高齢福祉課高齢福祉係(区役所第一庁舎1階10番)
【電話】3908-1158

◆介護者のための摂食えん下講座〜いくつになっても安全においしく食べられる楽しみを保つために〜
対象:在宅療養高齢者の介護者、関心のある方(区内在住、在勤の介護者優先)
日時:9月18日(水)午後2時〜3時30分
場所:北とぴあ7階第一研修室
講師:東京都健康長寿医療センター研究所専門副部長 小原由紀氏
定員:50名(申込順)
申込み:8月5日(月)午前9時から9月11日(水)までにファクス(記入例参照)または電話申込
問合せ・申込先:地域医療連携推進担当課
【電話】3908-1134【FAX】3908-1136

◆健康増進センター(へるしあKITA)太極拳入門
対象:区内在住、在勤で40歳以上の方
日時:9月7日(土)・14日(土) 計2回 午後2時〜3時30分
内容:ゆったりとした腕の動きや足運びなど太極拳の動作を体験します。
定員:30名(抽選)
申込み:往復はがき(記入例参照)で、8月20日(火)(必着)まで
問合せ・場所・申込先:〒114-0002 王子5-2-5-101 健康増進センター
【電話】5390-2220

◆介護予防で元気はつらつサロン
対象:田端新町・東田端全域に在住の65歳以上で、医師より運動制限を受けていない方
日時:8月29日(木)午後1時15分〜3時
場所:新町コミュニティアリーナ第2ホール(田端新町2-27-17)
内容:リズム運動で、楽しくできる筋力アップ体操
講師:介護予防運動指導員
定員:30名(申込順)
持ち物:動きやすい服装、履きなれた運動靴、フェイスタオル
申込み:8月1日(木)午前9時から電話申込
問合せ・申込先:新町光陽苑高齢者あんしんセンター
【電話】5855-1219

◆認知症講演会「今から始める認知症予防」
対象:区内在住、在勤の方
日時:8月29日(木)午後2時〜4時15分(1時30分開場)
場所:北とぴあ7階第二研修室
内容:
(1)認知症の発症予防・進行予防は可能か。認知症初期リハビリテーションの体験
(2)最新研究でわかったお口と健康寿命の関係〜オーラルフレイルの視点から〜
講師:
(1)地域連携型認知症疾患医療センターオレンジほっとクリニック作業療法士 大越満氏
(2)東京都健康長寿医療センター研究所歯科口腔外科部長 平野浩彦氏
定員:100名(申込順)
申込み:8月5日(月)午前9時から23日(金)までに電話申込
問合せ・申込先:長寿支援課
【電話】3908-9017

◆令和元年度第43期「北区ことぶき大学」
対象:区内在住、在勤で60歳以上の方
日時・内容・講師:下表のとおり

○令和元年度第43期「北区ことぶき大学」

時間:午後2時~4時 ※第9回のみ木曜の開催となります。
場所:赤羽会館1階講堂
定員:600名(申込順)
申込み:往復はがき(記入例参照。手話が必要な方は、その旨も記入)で、8月19日(月)(必着)まで
問合せ・申込先:〒114-8546(住所不要)生涯学習・学校地域連携課
【電話】3908-9323【FAX】3900-1139

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU