文字サイズ

お知らせ-2-

5/24

東京都北区

◆北区教育広報紙「くおん」の有料広告を募集します
「くおん」は区内の認可保育園や区立幼稚園、区立小・中学校に配布する広報紙です。
広告掲載号:令和元年10月号掲載分
規格及び発行部数:
・発行部数 4万4千部
・規格 タブロイド判4ページ二つ折り・オールカラー
広告の規格及び掲載料:
・規格 縦6.0cm×横8.0cm
・掲載料 5万円
広告掲載位置:4ページ目の最下段
募集枠数:3枠
申込み:申込用紙〔教育政策課(滝野川分庁舎2階11番)及び広報課(区役所第一庁舎3階1番)にあります。北区ホームページからもダウンロードできます〕に記入し、7月19日(金)までに郵送、ファクスまたは直接窓口で申込

▽掲載できない広告
公共性及び品位を損なうおそれのある広告。政治・宗教活動にかかる広告。意見広告、個人的宣伝にかかる広告。そのほか、掲載が妥当でない広告など。

▽掲載の決定
内容を審査後、掲載の可否をお知らせします。申込多数の場合は、抽選により順位を決定します。掲載が決定した場合は、申込者の負担で版下データを作成いただきます(教育政策課では、データの作成を行いません)。

申込先:〒114-8(508住所不要)広報課広告担当【電話】3908-1102【FAX】3905-3422

問合せ:教育政策課
【電話】3908-9279【FAX】3908-1265

◆特別支援学級の開設に向けた区民説明会
令和2年4月に開設する知的障害特別支援学級(滝野川第五小学校)、自閉症・情緒障害特別支援学級(王子小学校)の第3・4回の説明会を開催します。
対象:区内在住の方
日時・場所:
・第3回 7月4日(木)午後2時〜3時 北とぴあ7階第一研修室
・第4回 9月7日(土)午前10時〜11時 赤羽会館4階小ホール
内容:開設する特別支援学級の概要、学習内容、入級の手続きについて
申込み:当日、直接会場へ

問合せ:教育総合相談センター(滝野川分庁舎2階)
【電話】3908-9269

◆生活保護制度〜生活にお困りのときはご相談ください〜
生活保護制度は、生活に困っている国民に健康で文化的な最低限度の生活を保障するとともに、就労支援などで自立の助長を目的とする制度です。国が定めた保護基準額と世帯の収入額を比べ、不足する分について保護金品を受けられます。

▽生活保護を受ける前に世帯全員が、もてる能力に応じて最善の努力をすることが必要です。例えば、働くことができる人は働き、活用できる資産は生活費にあてるということです。このような努力をしても最低限度の生活ができないときに生活保護を受けることができます。
保護が受けられるかどうかの判断や保護費の支給は、原則世帯単位で行われます。
※生活保護の相談は、本人または家族の方が直接窓口にお越しください。

問合せ:生活福祉課相談係(区役所第三庁舎1階)
【電話】3908-1144

◆行政書士会無料相談会
後援:北区
遺言・相続・遺産分割協議書、不動産・近隣問題、内容証明、事業・許認可、外国人在留許可など身近な法務相談に応じます。
日時:7月2日(火)午後1時15分〜4時15分
場所:滝野川東ふれあい館3階第2ホール(滝野川1-46-7)
申込み:原則、電話申込(当日の会場受付も可)
問合せ・申込先:東京都行政書士会北支部
【電話】5963-7437

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU